- ブログ
- 音楽
【17】スピッツは最高という話
今日朝起きてしばらくしてですね。何気なくYouTubeを開いてみたら。
えええーー!!!スピッツの!!ライブ映像!!!ですと!!!
至るところで「スピッツが好きなんです、ウヒヒ」と言いながら実はライブに行ったことはない。はっきり言って申し込むのとかめんどくさい&お金はほかに消えていた。が、社会人になればどうせ暇は少なくなるしライブ行きてえなあとは思っておりました。
そこでこれ!!
マサムネ氏!テツヤ氏!タムタム氏!タツヤ氏!!
最高すぎるぜ…
しかしまあこのライブについて語るとたぶん長すぎるので、とりあえずスピッツにどのようにハマったかみたいなのを簡単に。
https://youtu.be/h-kQw4JqCHE:embed (ハイ好き。マサムネさんに歌わせまくる罪な男)
まず最初に聴いたのは「空も飛べるはず」。中学校1年生のとき。PV観まくった、まじで。あの映像もいいですよね。4人が白い服来て清涼感たっぷり。
ただ、中学の間はハマったのはゆず。スピッツは高校の頃、友人に勧められて久しぶりに聴いた。
そっからは沼。「ロビンソン」「チェリー」「楓」みたいな誰でも知ってる曲だけじゃなく「渚」「魔法のコトバ」「正夢」…いくらでも聴ける。
で。カラオケで歌おうとしますわな。
たかい…。。
https://youtu.be/AA8DEBVPlos:embed (息漏れが多い)
まあ前に書いた通り高音を出すための練習はずっと練習してるんですけれども。ボーカルの草野マサムネさんはかる~く綺麗な声を出すので、ただ高さが出るようになるだけじゃだめなんですよね。
まだ今は出てもヒョロヒョロ。ほとんど裏声。張りのある声を出せるようにがんばります。