- ブログ
【39】第一回ソフトキャンディ選手権③
はい!今日はいよいよ第一位!だれも「いよいよ」とか思ってないと思いますけど!
第一位は!!!!
「かむかむヨーグルト」
うおおおおおおおおおおああああ!!!(全世界が震えている)
https://youtu.be/V48KdwvTFkM:embed (こいつ、興奮するとアジカンを歌い始めるんだよ)
まあ正直ハイチュウとかぷっちょも考えたんですけど。ぼくの人生で一番を選ぶとしたらこれだと思います。
「グレープとか、レモンじゃないの?」と思う方はシャープが鋭いです。長嶋茂雄もビックリ。コンビニやスーパーにかむかむシリーズが売ってても、せいぜいそれらの味しかないんです。ヨーグルト味は昔よく見たんですけどね…。最近は期間限定だったりで発売してるようです。
もちろん、かむかむシリーズはそもそもめちゃくそうまいんですよ。チョコボールみたいな形なんですけど、「まさにソフトキャンディ」というような食感。「サクッ」ではない、「ブニュッ」って感じの噛み心地。
で、なんといっても味がジューシー。染み渡る美味しさですよ。バクバク食えちゃうのであっちゅうまになくなります。
特にヨーグルト味。いろいろなヨーグルト味のお菓子ってあるとおもいますが、ここまで忠実にヨーグルトを再現したものってないと思ってます。ヨーグルトを別の食感でそのまま楽しんでる感じ、というか。
パッケージも水色でいいんですよね。僕が青色を好きというのもあるんですが、特に好きなのはセルリアンブルー。やっぱ青空みると気持ちいいじゃないですか。
ぼくの小さい頃(源頼朝政権ぐらい)は、これがボトルで打ってたんです。薬局に。今もドンキとかまで行けばあるかな。
だから「薬局いくべな」と母が言うと、
「かむかむヨーグルトを買ってもらおう!!!」
といつも思ってました。しかしボトルだけに高いので、これがあまり買ってもらえない。たまに買ってもらえたときは本当に嬉しかったですね。もちろんその日のうちに食い終わります。
そのせいで夕飯食えなくなって、怒られるまでがデフォですね。
はいと、ということで「第一回ソフトキャンディ選手権」でした。多分ここまで読んでくださった方なんていないと思いますが、ありがとうございました。
それでは、よいソフトキャンディ人生を。